すずめのおどりあし
すずめと一緒に踊りませんか
カテゴリー
未選択 ( 0 )
General ( 19 )
Programming ( 17 )
IT ( 17 )
Windows Mobile ( 8 )
LinkStation ( 6 )
ブログ内検索
話題ごと
WirelessFreedom
LinkStation (ls-gl)
イーサネットコンバータ
最新記事
raspberry pi
(03/17)
OpenVPN on DD-WRT
(10/14)
いつの間にか
(03/20)
緊急地震速報たるもの
(05/29)
Visual Studioで
(02/02)
最新コメント
コメントありがとうございます
[07/10 suzume]
ActiveSyncの実行ファイル
[07/09 ながゆう]
最新トラックバック
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2013 年 03 月 ( 1 )
2012 年 10 月 ( 1 )
2012 年 03 月 ( 1 )
2011 年 05 月 ( 1 )
2011 年 02 月 ( 1 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
バーコード
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/09 (Wed)
[
]
Firefoxのダブルクリック
firefox3.0.2にしたら、
ダブルクリックしたときの、文字列選択の領域が変わった。
というか、普通にもどった。
firefox3にしてから明らかにおかしかったわけで。
PR
続きを読む
2008/09/25 (Thu)
[
IT
]
Trackback()
Comment(0)
想定の範囲外
Sony Ericsson製の、Bluetoothヘッドセットのようなものを、買ってみた。
HBH-DS205[
http://www.sonyericsson.co.jp/product/accessories/hbh-ds205/index.html
]
イヤホンを差し込むと、ヘッドセットになるという代物。
ロジテックのLBT-HS210C2BK[http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth/lbths210c2bk.html]よりは、クリップとか付いてるから使いやすそうに思えた。
あとデザイン。
イヤホン直で刺せるし。
続きを読む
2008/09/22 (Mon)
[
IT
]
Trackback()
Comment(0)
ドメインとか
忍者ブログは、ブログのホスティングなのに、独自ドメインが使える。
これで、自分でサーバ管理しなくても、
ドメイン使ってブログが書ける。
ちょっぴり嬉しいかも。
続きを読む
2008/08/15 (Fri)
[
IT
]
Trackback()
Comment(0)
ExplorerとInternet Explorerの合わせ技
Windows VistaでIE7を使っております。
IE7の設定画面で、キャッシュフォルダを指定できるわけですが、
デフォルトでは、
C:\Users\アカウント名\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files
になっているようです。
で、このフォルダを開くと、空っぽだったりして驚くわけです。
続きを読む
2008/06/29 (Sun)
[
IT
]
Trackback()
Comment(0)
Vistaのfirewall
Windows Vistaには標準でファイアウォールがついていて、
どうやらXPのものより高機能らしい、
とかいう話は至る所で聞いていたのだけれど、
今日それがようやくわかった。
続きを読む
2007/12/29 (Sat)
[
IT
]
Trackback()
Comment(0)
前のページ
HOME
次のページ
Copyright ©
すずめのおどりあし
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]