Gmailのカレンダーと連絡先などを、
Windows Mobile端末とActiveSyncと同期できるようなのです。
詳しい話は
窓の杜とかで。
で、私のt-01aでは、
ActiveSyncのオプションで、同期するデータとして、
・連絡先
・予定表
・電子メール
にチェックを入れると、
時々同期がうまくいくけど、時々エラーコード(番号は忘れた、かつ執筆時現在再現できなかった)を吐いて同期に失敗する。
確か、設定当日は成功するんだけど、
ふとした拍子に失敗して、その後失敗し続ける、みたいな感じだったと思うです。
と、そんな現象があることを知らず、
MortScriptで毎日深夜に日次バッチでActiveSyncでgoogleと同期するジョブを回していたら、
実は1か月以上前から同期に失敗し続けていたことに、
さっき気がついた。
どーりで、最近メールが来ないわけだ(笑)
スケジュールとかは、webから見る機会が殆どないので、気付かなかった。
残念ながら、MortScriptではActiveSyncの処理結果コードを取得する手がない(少なくとも私は知らない)ので、
処理結果をユーザに通知するのが難しいわけだ。
どうしたものだろうか。
というか、
そもそもt-01aでメールを受信するとき、
今までは1日1回、深夜の日次バッチでまるっと受信していただけだけど、
どうせならもうちょっとリアルタイムに近く、15分に1回くらいのペースで、
あわよくば、電池の持つ限りpush型メールで受信したいとは思う。
Windows Mobileで受信できるプッシュメールっつーと、
ActiveSyncが思い浮かぶわけですが、
私の環境では、先ほどの通り、何らかのエラーを吐いて同期できない。
ので、Windows Liveでも使ってみようと思う。
Windows Liveアプリって最初から入っているんでしたっけ?
# ちょっと記憶が・・・。
hotmail系のアカウントを持っていれば、使えるはず。
適当に設定して、
メニュー→オプション→同期スケジュール
で「同期の頻度」を「受信するごと」に設定すると、
ActiveSyncと同様、メールがプッシュされてくる。
さっき実験したら、
gmailからhotmail宛てにメールを作成し、
gmail画面の「送信」ボタンを押した3秒後に、t-01aで受信できたっぽいので、
おそらく成功したのだと思われる。
タスクマネージャで見る限り、
余計なプロセスが常駐しているわけでもないようですね。
何がどういう手順でpushしているのかは私には謎です。
NT系のsvchost.exeみたいなのがいるのでしょうか。
PR